〒292-0526 千葉県君津市笹字片倉1661-1 TEL 0439-39-2628(代表) FAX 0439-39-2609 info@kimikame.net
当法人は千葉県内における自然体験活動団体をつなぐネットワーク型の自然学校として、平成15年より活動を行っています。自然体験を通して、千葉県の里山・里海の保全と地域の活性化を目指しています。また、ネットワーク会員との連携を強化し、県内全域で幅広い世代を対象とした自然体験活動を実施しています。この度令和5年度からともに働く常勤職員を募集します。
■勤務地
1.千葉県立君津亀山少年自然の家(千葉県君津市笹字片倉1661-1)
2.南房総市大房岬自然の家(千葉県南房総市富浦町多田良1212-23)
3.千葉県立大房岬自然公園(千葉県南房総市富浦町多田良1212-29)
4.NPO法人千葉自然学校 千葉事務所(千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル7階)
※千葉自然学校が管理運営を行っている他施設への異動・転勤あり
■業務内容 指導系…施設管理、運営、その他主催事業、外部からの受託事業等
■募集人員 若干名
■求める人材 下記のような人材を求めています。
<共通>
〇コミュニケーション力、コーディネート力を有する方、人と一緒に仕事をすることが好きな方
〇青少年教育、環境教育、野外教育、自然体験活動に関する知識・経験等を有する方(または志す方)
〇パソコンに関する知識・経験・資格等を有する方
〇大学・短大・専門学校の新卒者および経験者
○普通自動車免許(または勤務開始までに取得予定の方)
■雇用形態
【常勤スタッフ】
・採用から3カ月の間は試用期間とし有期雇用とする。【令和5年4月1日~6月30日までの有期雇用】
※試用期間終了後に、本人及び当法人の双方が希望したときは、無期雇用の職員として採用する。
・給与は当法人規定による(基本給+残業代 月額20万円~)
・社会保険等あり
・公休休暇数 年109日
・夜勤、宿直あり(※勤務地による)
・有給休暇制度あり
【お問い合わせ先】
NPO法人千葉自然学校
電話:043-227-7103(平日10時-18時)
FAX:043-202-7237
Eメール:info@chiba-ns.net
資料ダウンロード
ダウンロード
◆予約開始イベント◆
2022きみかめ山のフェスティバル
ツリーイング(ロープをつかった木登り)※web申込のみ
予約期間 2022年10月6日(木)~11月5日(土)まで
ツリーイングはロープを使って安全に木に登るアクティビティです。
ハーネスを装着してロープにぶら下がりながら自分の力で登っていきます。
腕の力ではなく足を踏み込んで登るので力に自信がなくても大丈夫!樹上の世界に行ってみよう!
【日 時】2022年11月6日(日)
【時 間】①10:10~11:00 ②11:10~12:00
③13:00~13:50 ④14:00~14:50
【対象年齢】5歳以上(大人も参加できます)
【参 加 費】1,200円(1人50分)
【定 員】各回10名※定員になり次第締め切り
【申込みはこちら】
https://kokc.jp/e/bd902e72000d53335a3abb015e969974/
※QRコードからもお申込みいただけます
【お問い合わせ】君津亀山青少年自然の家 Tel:0439-39-2628
【講 師】ツリー・マスター・クライミング・アカデミー
2022年度の家族利用日は下記の通りとなります。
予約可能日 : 7/19(火)~7/20(水) 2組様
8/4(木)~8/5(金) 3組様
予約可能期間: ご利用日の1か月前から1週間前まで
定員に達し次第締め切りとなりますのでご了承ください。