ご利用できる団体
野外炊飯、スコアオリエンテーリング、プラネタリウムなどの研修活動を目的とし、成人の引率者がいる15名以上の団体がご利用いただけます。
※但し、成人の引率者がいない団体、営利および宗教、政治活動などを目的にした団体を除きます。
※大人が中心の団体や、教育機関を除く日帰り利用団体は下記の施設使用料が必要となることがあります。(下記「施設使用料について」参照)
※15人未満の場合は、ご相談ください。
※家族での利用は夏季期間(7月~8月)中で、別途設定した日のみとさせていただきます。詳しい日程はお問い合わせください。
具体的には次のような団体にご利用いただいています。
- 小学校、中学校、義務教育諸学校の団体
- 高等学校、高等専門学校
- 大学・短大(ゼミ・サークル等)その他の学校
- 幼稚園及び保育園
- ボーイスカウト、ガールスカウト
- 子ども会、PTA、スポーツ少年団
- 学童クラブ 等
- 青少年教育指導者等の団体
- 自治体及び教育委員会、その他の青少年教育関係者
- 生涯学習サークル等の団体
- 企業等の職員研修を目的とする団体
- その他所長が適当と認める団体
- 15人以上の団体
施設使用料について
利用者の過半数が18歳以上(高校生及び千葉県知事が定めるものを除く)の団体や、教育機関(次頁参照)を除く日帰り利用の団体は下記の通り施設使用料が必要となります。
※団体の属性によって、施設料が減免になる場合があります。下記「施設使用料が免除される団体」でご確認ください。
施設名 | 1時間 |
---|---|
研修室 | 1,280円 |
和室研修室 | 440円 |
創作室 | 860円 |
体育館 | 680円 |
プラネタリウム | 1人1回200円 |
施設使用料が免除される団体
免除される団体及び対象は以下の通りです。
※宿泊料及びシーツクリーニング代の免除はございません。
対象者及び対象団体 | 施設使用料 | プラネタリウム料金 |
---|---|---|
学校機関 幼・小・中・高等学校の児童・生徒・引率者 | 無料 | 無料 |
事前の下見をする教職員や青少年団体指導者 | 無料 | 無料 |
千葉県青少年団体連絡協議会加盟団体 | 無料 | 無料 |
専修学校の生徒(高等課程) ※中学卒業で入学できる専門学校 |
無料 | 無料 |
利用者の過半数が18歳未満の団体 | 無料 | 無料 |
県民の日(6月15日)の利用者 | 無料 | 無料 |
1人でも65歳以上の方がいる団体 | 無料 | 65歳未満は有料 |
団体の中に障害者手帳を持つ方が1名でもいる団体 | 無料 |
障害者手帳を持つ方と介護者 各1名以外は有料 |
専修学校の生徒(高等課程) ※高校卒業で入学できる専門学校 |
有料 | 有料 |
日帰り利用 ★上記の対象者を除く |
有料 | 有料 |
家族での利用 | 有料 | 有料 |
家族グループでの利用 ※利用者の過半数が高校生を除く18歳以上の場合 |
有料 | 有料 |